中京大学  スポーツ科学部

Professors

教員紹介

Watanabe Kohei

競技スポーツ科学科

渡邊 航平 教授

最終学歴・学位
名古屋大学大学院・博士(教育学)
専攻分野
バイオメカニクス、運動生理学、電気生理学
担当科目
健康運動実習A、発育老化論
学外活動
国際電気生理運動学会・理事、日本バイオメカニクス学会・理事、日本トレーニング科学会・理事、日本電気生理運動学会・会長、計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門電気生理運動学部会主査、日本体力医学会・評議員
部活動
ゴルフ部 部長

研究・ゼミについて

我々の研究室(英名:Laboratory of Neuromuscular Biomechanics)では、加齢・発育・運動トレーニングにともなう身体の変化を、「運動神経」という視点から評価し、高齢者、子ども、アスリートが効果的かつ安全に運動やトレーニングに取り組むための科学的な知見を発信するための研究活動を進めています。加齢研究では、シニア世代を対象とした健康運動教室を研究室独自で運営しており(八事いきいきアカデミー、保見いきいきアカデミーなど)、自治体と協力して高齢者向けの筋トレ体操も開発しています(愛知労働局、名古屋市健康福祉局)。発育研究では、民間スポーツクラブ(幼稚園児~小学生)や中学・高校と連携し、各種フィールドで運動神経に関わる測定を行っています。また、骨格筋電気刺激トレーニング、栄養サプリメント開発、自動車運転、筋疲労評価デバイスの開発などの研究テーマにおいて、民間企業(MTG、日本水産、サントリー、トヨタ自動車、旭化成、日本特殊陶業、リンナイなど)との産学連携事業にも積極的に取り組んでいます。
ゼミでは、上記の様々なコンテンツをフル活用していただき、興味があるテーマに向かって積極的に取り組む意思がある学生を受け入れています。国際的な舞台で研究成果を発信し続ける我々のラボ(研究室)で、思いっきり研究してみませんか?


写真:運動神経活動の測定の様子

学外活動について

国際電気生理運動学会(International Sosiety for Electrophysiology and Kinesiology)・理事(Council、Treasurer)、日本バイオメカニクス学会・理事、日本トレーニング科学会・理事、日本体力医学会・評議員、日本電気生理運動学会・会長、計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門電気生理運動学部会主査、日本体力医学会・評議員、Journal of Electromyography and Kinesiology、Frontiers in Physiology、International Journal of Sport and Health Science(バイオメカニクス分野)・編集委員
八事いきいきアカデミー・保見いきいきアカデミー・中京いきいきシニア倶楽部(高齢者健康運動教室)・主宰、昭和区地域包括ケア推進会議認知症専門部会・協力者、愛知労働局転倒予防体操・監修など


写真:八事いきいきアカデミー

在学生へメッセージ

「なんでだろう?」で終わらず、「そうだったのか!」で終わりましょう。
答えは競技場だけでなく、研究室や図書館にあるかもしれません。